vision
有史以来、富を生む最大の資源は「土地」であり、人々は新天地を目指し地球のあらゆる場所を冒険し開拓しました。
産業革命後は、石油を始めとした「エネルギー」こそが最重要になり、世界中で資源探索や原子力などの技術開発が進みました。
そして今日、人類は「データ」という新たな資源に重大な価値が眠っていることに気づき始めています。
しかし、実は多くのデータはまだ「未開拓・未発掘」の状態です。我々は、そのようなデータを”発掘”し、情報革命を加速させていく存在でありたいという思いで活動しています。
人類は「データ」という新たな資源に重大な価値が眠っていることに気づき始めています。

HR-PAC
働き方改革を進める上で最も大切なモノサシである「生産性」の新しい測り方を提案します。
一般的なアプローチでは、グループ(店舗、チーム、プロジェクト)内の平均値しかわかりません。実際は1人1人の生産性は違うはずです。HR-PACでは、 個人個人がどの程度“生産に貢献していた”のかを、 「人のデータ(人事・労務データなど)」を活用して分析し、見える化します。

ストレススキャン
万病の元と言われ、現代の人々にとって最大の敵ともいえる「ストレス」を数値で可視化することを目指したアプリ。
スマートフォンのカメラに当てた指先から心拍を読み取り、心拍のリズムから自律神経の活動状態を分析する「心拍変動解析」を用いてストレスを定量化することで、これまで「見えない敵」だったストレスに正しく対処する手助けをします。

ANBAI
「ストレススキャン」と同様の技術をベースに、より高度な健康管理をサポートします。
自律神経のより詳細な情報や過去の傾向の分析が可能。さらに、企業などの組織向けのダッシュボードも提供し、チーム全体のコンディション可視化が実現できます。

現場.net
建設工事をはじめとした「現場」のデータを収集して見える化するためのソリューション。
各地に点在する現場に置かれたタブレットで工事写真を撮影するだけで、すべての工事の状況を現場に行かずとも把握することができ、工事の遅れやミスを未然に防ぐことができます。 使いやすいシンプルなデザインを採用し、ITに不慣れな職人の方々も戸惑うことがなく使えることが多数の現場で実証されています。

職人.net
建設現場の入退場を記録することで、「どこの」現場に「誰が」「いつ」「どのくらい」働いていたのかを正確に把握できるソリューション。
現場に置かれたタブレット上で直感的に操作するだけで職人一人一人の入退場情報を記録し、労災保険料の削減や作業員の生産性の可視化を実現します。
company
商号 | 株式会社 DUMSCO |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-10 日総第22ビル9F ※郵送物はこちらにご送付下さい |
役員 | 代表取締役:西池 成資 取締役:木下 仁 |
設立年月日 | 2010年5月11日 |
事業内容 | ピープルデータアナリティクス事業 |
主要取引先 | NTTテクノクロス株式会社 株式会社ベルシステム24 株式会社チェンジ ルネサスエレクトロニクス株式会社 東京大学 横河電機株式会社など |
取引銀行 | りそな銀行 赤坂支店 三菱東京UFJ銀行 本郷支店 山梨中央銀行 荻窪支店 |
当社は、(財)日本情報経済社会推進協会が運営するプライバシーマーク制度による、プライバシーマークの付与認定事業者です。
(C) DUMSCO Inc.